ゴルフは骨盤の回転で打つ!股関節が硬いとNG

ゴルフは骨盤の回転で打つ

<本サイトは記事内にPRが含まれています>

 

この記事の内容

  • ゴルフで骨盤を回転させて打つメリット
  • ゴルフで骨盤の回転を無意識に行うにはどうしたら良いのか
  • ゴルフで骨盤を回転させるには股関節の柔軟性は不可欠ゴルフをしている方なら「腰の回転でボールを打つように」と指導された経験をお持ちではないでしょうか。

実はゴルフのスイングでより重要なのは、腰ではなく骨盤の回転です。

しかし、腰や骨盤の動きを無理に意識してもボールをうまく打つことはできません。

ゴルフ腰痛対策は骨盤がポイント!コルセットやサポーターより断然動きやすい!
プロゴルファーコーチも着用おすすめのパンツ! 『整体パンツNEW ZERO for golf』

では、どのようにしたら骨盤をうまく回転させて打てるようになるのでしょうか。

こちらの記事では、ゴルフで骨盤をうまく回転させるメリットやポイントについて解説しています。

ゴルフでスコアが伸び悩んでいる方はぜひお役立てください。

目次
ゴルフで腰に負担のないスイングを支援する整体パンツNEW ZERO⇒ゴルフで腰が楽になる!骨盤矯正パンツ口コミ『整体パンツNEW ZERO for Golf』

ゴルフで骨盤を回転させて打つ3つのメリット

骨盤が回転することでどのような効果が来た出来るか3つほどあげて説明しててください

ゴルフで骨盤を回転させて打つことには、以下のようなメリットがあります。

  1. 上半身と下半身をスムーズに連動させられるようになる
  2. 回転軸が作れるようになる
  3. ボールにしっかりと力を伝えられるようになる

それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。

①上半身と下半身をスムーズに連動させられるようになる

ゴルフで骨盤を回転させて打つメリットの1つが、上半身と下半身をスムーズに連動させられようになる点です。

ゴルフのスイングをする際の身体の動きは以下のようになります。

  • テイクバック…上半身→右に回転・下半身→左の股関節が内旋+右の股関節が外旋
  • ダウンスイング…上半身→正面に向かう・下半身→左の股関節が外旋+右の股関節が内旋
  • フォロースルー…上半身→左に回転・下半身→左右の股関節が内旋

ゴルフでスイングをする際、これだけの動作を同時におこなうこととなります。

その際に両者を結ぶ骨盤が回転することで、上半身と下半身のスムーズな連動が実現できるのです。

②回転軸が作れるようになる

ゴルフで骨盤を回転させて打つメリットとしては、回転軸が作れるようになることもあげられます。

骨盤が回転しないと軸ができないため、上半身と下半身とがバラバラのスイングになりがちです。

地球が回転するときの地軸を考えると、回転軸のイメージがつかみやすいのではないでしょうか。

ゴルフと骨盤の回転

ゴルフと骨盤の回転

地球は公転軌道に対して、およそ23.4度傾いた状態で回転しています。

ゴルフの場合は前傾角度30度を基準に、クラブの番手によって回転軸調整するのが一般的です。

回転軸ができると頭の位置がブレずに、上半身をスムーズに回転させられるようになります。

骨盤の回転によってスイングの軸ができれば、理想的なフォームを手に入れられるでしょう。

③ボールにしっかりと力を伝えられるようになる

ゴルフで骨盤を回転させて打てるようになると、上半身と下半身との連動がスムーズになり、回転軸を作ることができます。

その結果、ボールにしっかりと力を伝えられるといったメリットも手に入れられます。

また回転軸がしっかりしていればスイングにブレが生じないため、意図しないフェードやドローがかかることもありません。

このように、ゴルフで骨盤を回転させることは、スコアアップのためにも必須の条件といえます。

ゴルフで骨盤をスムーズに回転させる股間の働き

ゴルフで骨盤をスムーズに回転させるためには、股関節の動きが非常に重要となります。

というのも、骨盤は股関節に連動して動くからです。

そのため、ゴルフのスイングをするときには次の3点を意識するようにしましょう。

  • ゴルフでスイングをするときには腰や骨盤の動きを意識しない
  • 股関節の動きを意識してスイングする
  • かかとに体重をかけてスイングする

ゴルフのスイングに骨盤の回転は欠かせませんが、あえて意識する必要はありません。

股関節の動きを意識して、かかとに体重をかけることで、自然と骨盤がスムーズに回転するようになります。

上記の3点についてさらに詳しく解説します。

ゴルフでは腰や骨盤の動きは意識しないことが大切

ゴルフでスイングをするときには、腰や骨盤の動きを意識しないことが大切です。

ただ、先ほどから骨盤の回転が重要だと説明しているため、矛盾しているように思われる方がいらっしゃるかもしれません。

実はゴルフのスイングにおいて、腰や骨盤を意識してもスムーズな回転運動は実現できないのです。

というのも、骨盤は股関節の動きに連動して受動的に回転するからです。

解剖学的なお話をすると、腰の骨(腰椎)は左右におよそ5度しか回転しないことが分かっています。

厳密に言うと、よく言われている「腰の回転でスイングする」のは間違いなのです。

股関節のスムーズな動きが実現できれば、腰や骨盤は自然と回転することを覚えておきましょう。

ゴルフでは股関節の動きを意識することが重要

ゴルフのスイングをするときは、腰や骨盤ではなく股関節の動きを意識することが重要です。

人間の身体のメカニズムとして、骨盤は股関節の動きに連動して受動的に回転するからです。

股関節は球関節(きゅうかんせつ)という特殊な形状をしており、次のような動作をおこなうことが可能です。

1. 屈曲…立った状態で膝を上にあげる動作
2. 伸展…立った状態で足を後ろに引く動作
3. 内転…足を内側に動かす動作
4. 外転…足を外側に開く動作
5. 内旋…ひざを内側に入れる動作
6. 外旋…ひざを外側に開く動作

ゴルフのスイングでとくに重要となるのが、⑤の内旋・⑥の外旋です。

テイクバックでは左股関節の内旋と右股関節の外旋を意識します。

ダウンスイングからフォロースルーにかけては、左の股関節が外旋→内旋し、右股関節が内旋するよう意識しましょう。

かかとに体重をかけてスイングする

ゴルフのスイングで骨盤をスムーズに回転させるためには、かかとに体重をかけることもポイントです。

(※ただしプロゴルファーや熟練者に関してはこの限りではありません)

つま先に体重がかかっていると、バックスイングの際に身体が沈み、高い位置でのトップが作れなくなります。

またバックスイングの際に、クラブの遠心力で身体が前方に引っ張られて突っ込んでしまいます。

プロゴルファーは日々身体を鍛えているため、重心がややつま先に傾いても、筋力で上体を支えることが可能です。

ただ一般の方が練習やラウンドをする場合は、かかとに体重をかけてスイングするのがおすすめです。

かかとに体重をかけることで重心が安定し、楽に骨盤を回転させられるようになります。

股関節が硬くなるデメリットは

股関節が硬くなることには、さまざまなデメリットをともないます。

そこで股関節が硬くなるデメリットについて、ゴルフと普段の生活との2パターンに分けてご紹介します。

股関節が硬くなるデメリットゴルフでは

股関節が硬くなると、ゴルフで次のようなデメリットを生じる可能性があります。

  • 飛距離が出なくなる
  • 思った場所にボールを飛ばせなくなる
  • 疲れやすくなる

股関節が硬くなると骨盤をうまく回転させられなくなり、上半身と下半身がスムーズに連動しなくなります。

上半身と下半身との連動がスムーズにいかないと、身体の力が十分にボールへと伝わらなくなります。

その結果、飛距離が出なくなってしまうのです。

また股関節が硬くなると、スイングが安定しなくなるため、思った場所にボールを飛ばせなくなります。

意図していないのにフェードやドローがかかるのは、股関節が硬いからかもしれません。

股関節が硬いとスイングがうまくできないだけでなく、練習やラウンド中に疲れやすくなる点もデメリットの1つです。

関節が硬いと筋肉に余計な負担がかかるため、身体が柔らかい方に比べて疲れやすくなるのです。

股関節が固くなるデメリット普段の生活では

股関節が硬いと普段の生活でも次のようなデメリットを生じます。

  • 腰痛が出やすくなる
  • 転倒しやすくなる
  • 冷えやむくみが出やすくなる

股関節が硬いと、普段の生活で腰痛が出やすくなります。

股関節には腰への負担を軽減するクッションとしての働きがありますが、可動域が狭いと十分にその機能を発揮することができません。

股関節が硬いと腰痛が出やすいことは、医学界でもスポーツ界でも定説です。

また股関節が硬いと足を上げにくくなるため、転倒するリスクも高くなります。

ご高齢の方が転倒しやすいのは、股関節が硬いことも一因となっています。

冷えやむくみが出やすくなることも、股関節が硬いことのデメリットです。

股関節が硬いと周辺の筋肉(殿筋など)に筋緊張が生じ、血管が圧迫され血液循環を妨げます。

その結果、下半身の血行不良によって冷えやむくみが出やすくなるのです。

ストレッチで股関節の柔軟性を高める

股関節が硬いとゴルフのときにスムーズな腰の回転ができないだけでなく、普段の生活でも腰痛を引き起こしやすくなります。

そのため、普段からストレッチで股関節の柔軟性を高めておくのがおすすめです。

ストレッチがおすすめの理由としては、以下のような点があげられます。

  • 筋肉が緩むことで関節の可動域を広げられる
  • 筋ポンプの機能が向上する
  • リラクゼーション効果が得られる

それぞれについて解説します。

筋肉が緩むことで関節の可動域を広げられる

ストレッチがおすすめの理由は、筋肉が緩んで関節の可動域を広げられるからです。

関節の可動域が広くなれば、身体の各部にかかる負担が軽減し、ケガのリスクを下げる結果につながります。

筋ポンプの機能が向上する

筋ポンプの機能が向上することも、ストレッチがおすすめである理由の1つです。

筋肉の収縮によって血液の循環がスムーズになり(筋ポンプ機能の向上)、身体の回復力を高める効果が期待できます。

リラクゼーション効果が得られる

ストレッチがおすすめの理由としては、リラクゼーション効果が得られることもあげられます。

リラクゼーション効果によって自律神経のバランスが整うと、睡眠の質を高める効果が期待できます。

睡眠の質が高くなれば、寝ている間の細胞分裂が活発化し、疲労が抜けやすくなるでしょう。

まとめ

ゴルフのスイングを安定させ、スコアアップにつなげるためには骨盤の回転が非常に重要です。

しかし、腰や骨盤の回転を意識していても理想的なスイングを手に入れることは難しいでしょう。

それよりも、骨盤の回転を生み出す股関節の柔軟性に着目する必要があります。

股関節の柔軟性を高め、内旋と外旋を意識すれば骨盤は自然とスムーズに回転します。

そのためには普段からストレッチに取り組むのがおすすめです。

日々のストレッチで股関節を柔軟に保てば、安定したスイングを手に入れられるだけでなく、腰痛の予防にもつながるでしょう。

プロゴルファーコーチも着用おすすめのパンツ! 『整体パンツNEW ZERO for golf』

ゴルフでこんな悩みありませんか?

  • パワーが足りないのか飛距離が伸びない
  • スイングが安定しないのでダフり、ボールの下を叩くなど恥ずかしい
  • ラウンド後半になると疲れる、腰が痛くなる

ゴルフのアドレス、スイング、そして飛距離を生み出すヘッドスピードのアップには腰・骨盤の安定は不可欠です。しかし腰痛や腰に不安があるとどうでしょう?

『整体パンツNEW ZERO』で疲れ知らずでゴルフが楽しめたら!ゴルフを快適にする整体パンツNEWZERO for Golfの口コミを集めました。腰痛持ちの方、ゴワゴワで動きにくいコルセットや骨盤ベルトは不要です。『さあゴルフを楽しみましょう!』

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次