<本サイトは記事内にPRが含まれています>
スパッツを履いてプレーするサッカー選手を見かけることが多くなりました。
快適にサッカーができるのであれば、スパッツを履いてみたいと思う方も多いのではないでしょうか。
とはいえ「どんな効果があるのだろう?」「サッカー インナーパンツ(下着) は必要?」「選び方や履き方が分からない」といった悩みを抱えている方もいらっしゃることでしょう。
そこで、今回はサッカースパッツを履く意味や種類と効果を解説。
さらに、選び方やサッカースパッツやインナーの独自の履き方についてもお伝えします。
【関連記事】サッカー・インナーを履くとPLAYがどう変わる?>>>
- サッカーのインナーパンツの効果は何?
- サッカーのインナー(パンツ・スパッツ)の履き方
- サッカーでインナーパンツの下には下着を履くのか
スポーツの腰痛に自由自在に動ける『はく骨盤サポーター:整体パンツNEW ZEROの口コミ』
サッカー選手が知っておきたいスパッツの選び方や履き方が分かりますので、サッカー用スパッツの購入を検討中の人は、ぜひ参考にしてください。
スポーツインナー関連記事 | |
|
サッカーインナーパンツにはどんな種類がある
サッカーのインナースパッツは長さに応じて3つの種類に分けられます。
股関節から足首までを覆って、がっちり下半身全体をサポートするロングタイプ。
一方で、股関節のみをサポートして下半身はフリーで身軽に動かせるショートタイプもあります。
また、ロングとショートの中間のハーフタイプは、太ももの故障を予防しつつ、夏場の快適なサッカーに必要な通気性も確保したい場合に向いています。
3タイプをうまく使い分けるために、特徴や機能をチェックしていきましょう。
【関連記事】サッカーインナーの効果的な履き方はインナーのサイズを2つ用意する?
インナーパンツの効果的な履き方はゴルフの南プロコーチのいう2つのサイズの使い分けがヒントになります。インナーパンツは2サイズの使い分けが効果的でおすすめ
① ロング:サッカーインナースパッツ
ロングスパッツは骨盤周りから太もも、足首まで覆うことで冬場の冷気から下半身を守ってくれます。
また、転倒したときには、膝を保護する効果もあるため、擦りむきによるけがの予防にもなります。
冬場のサッカースパッツは保温と、けが予防のためにも、ロングタイプが最もおすすめでしょう。
【関連記事】サッカー用インナーパンツの夏用の選び方
② ハーフ:サッカーインナースパッツ
ハーフスパッツは膝上までをスパッツで覆ってくれます。
サッカー選手に多いハムストリングスの肉離れを防ぎたい場合は、最低でも膝上くらいまでの長さが欲しいところ。
とはいえ、夏場の炎天下でロングスパッツを履くには暑くてプレーがしづらいといった問題もあります。
そこで、通気性と肉離れ予防の両方を求める場合は、膝上までを保護できるうえに、膝下はフリーで通気性が良いハーフパンツがおすすめです。
③夏は サッカーインナーパンツ・ショーツタイプ
インナーパンツ・ショートタイプは、日常的な下着としても使えます。
下半身は全体的にフリーで通気性も抜群で、夏場に履くのに最適なスパッツです。
さらに、ドリブルやシュートといったサッカーの動きの基本動作を支える股関節もしっかりサポート。
ダッシュやシュートといった動作の際に、身体を安定させる効果があるので、サッカーのけが予防にも役立ちます。
股関節はサポートした上で、動きやすいように下半身は身軽な状態でサッカーをプレーしたい場合におすすめです。
体幹を安定させるサッカーのインナーパンツにもZEROはおすすめ!履き方はこちら
サッカースパッツを履く意味と効果
- サッカー インナーパンツ 必要なのか?
- 履く意味は?
- どのような効果があるのか?
サッカースパッツを履く意味は、運動パフォーマンスを向上させ快適にサッカーをプレーできるようになることです。さらに、疲労の軽減や回復効果も期待できます。
特にサッカーの性質上、プレーする際は相手選手からの当たりやスライディングに、絶えずさらされます。
つまり、ケガの絶えない激しいスポーツなのでフィジカルの強さも必要なのです。
そのため、フィジカル面をサポートしてケガの予防をする意味でも、サッカー選手がスパッツを履く意味は大きいのです。サッカー・インナー腰サポーター口コミ>>>
サッカーでスパッツを履く意味【効果】
- 運動パフォーマンスの向上
- ケガの防止
- 血流の促進からの疲労回復の早期化
ここではサッカーでスパッツやインナーパンツを履くメリットや効果を、詳しく見ていきましょう。
サッカースパッツ効果①運動のパフォーマンスの向上
スパッツを履くと運動パフォーマンスを向上できる理由は、スパッツによる着圧で筋肉や関節の動きをサポートできるからです。
またスパッツで下半身を覆うことでケガを予防できる安心感は、積極的なプレーを生み出し、パフォーマンス向上の下支えにもなることでしょう。
サッカースパッツ効果②疲労軽減・疲労回復効果
スパッツによる着圧には、疲労軽減や疲労回復効果が期待できます。
なぜなら、スパッツによる適度な着圧はプレー中の筋肉のサポート効果によって、疲労を軽減させるからです。
一方で、プレー後には血行を促進させることで、筋肉疲労を回復させやすいメリットもあります。
できる限り大きな疲労軽減や回復効果を得たいのであれば、下半身全体を覆うことができる、ロングタイプのスパッツが良いでしょう。
サッカースパッツ効果③ 快適にプレーができる
サッカー用に作られたスポーツタイプのスパッツは、通気性や速乾性に優れている軽量素材で作られます。
そのため、下半身に装着しても、走りづらいといった不快感も少なく快適にプレーできるのです。
また3タイプのスパッツを季節に応じて使い分けると、気温や湿度といった外部要因の対策にもなり、さらに快適にサッカーを楽しめるでしょう。サッカー・インナー腰サポーター口コミ>>>
サッカースパッツ履き方下のインナーパンツはかない?
サッカーインナースパッツの下には、パンツを履かなくても問題ありません。
なぜなら、通気性と吸水性に優れたインナースパッツが、以下に示すパンツの役割をはたすからです。
• 汗を吸うことで、体の冷えを防ぐ
• 汗を吸うことで、皮膚のトラブルを防ぐ
つまり、パンツの主な役割である吸汗作用と同じ機能をインナースパッツも持っているために、下着を履かずに直接インナースパッツを履いても良いと考えられます。
サッカーでロングスパッツの場合の靴下はどうする?
ロングスパッツの上に靴下を履く
ロングスパッツを履いてサッカーをプレーする場合は、ロングスパッツの上からまずはすね当てを着用して、さらに上から靴下を重ねて履くと良いでしょう。
サッカーの公式戦ではすね当ては義務ずけられているので、忘れずに着用してください。
また靴下を選ぶ際は5本指で足の裏側に滑り止めがついている靴下を選ぶと、シューズと足が滑りにくく、快適にプレーを楽しめます。
サッカー公式戦では靴下の色とアンダースパッツの色に注意
サッカーの公式戦でロングスパッツやハーフスパッツを着用する際に気を付けたいのが、色の規定です。
チームのユニフォームカラーに靴下の色とアンダースパッツの色を合わせる必要があります。
ユニフォームの下に隠れてしまうようなショートスパッツの場合は、チームカラーと色が違っても問題がありません。
しかし、ハーフスパッツとロングスパッツはユニフォームの下に隠れないため、チームカラーと同じ色のものを履く必要があります。
メーカーによってはチームカラーに合わせたスパッツを選べるように、多色のスパッツが販売されています。
チームカラーと靴下、スパッツが同色になるように注意しましょう。
そのまま下着として履けるサッカーインナーパンツ
NEW ZEROとSPOTRS
サッカーインナーパンツ・スパッツ 選び方のポイント
サッカースパッツを選ぶ際は、サイズや季節に合わせて自分に合ったものを選ぶようにしましょう。
特にスパッツのサイズが大き過ぎると、十分なサポート機能を得られなくなるため注意してください。
さらに、下着感覚で使えるインナースパッツは複数枚準備しておくと、連日のサッカーでも清潔な状態で毎日スパッツを履けます。
ここではサッカー用のインナースパッツ選び方のポイントを解説するので、参考にしてください。
サッカーインナーパンツのおすすめは骨盤ケアによる体幹安定サッカー・インナー腰サポーター口コミ>>>
① サイズ選び方のポイント
サッカー用のスパッツを選ぶ際は、ウェストやヒップを基準に選び方ましょう。
男女の骨盤形状の違いから考えると、男性はウェスト、女性はヒップを基準にしてサイズ合わせをするとジャストサイズのスパッツを選び方やすくなります。
スパッツのサポート効果を得るためには、緩すぎる大き目のものよりも、少し小さめのサイズを選ぶのもポイントです。
メーカーごとにサイズの基準も違うため、試着をする場合はメーカーごとに試着をしましょう。
② 夏と冬での選び方のポイント
季節に応じてサッカースパッツを選ぶ場合は、夏場は通気性と速乾性を重視して選び方ましょう。
冬場は保温性が高いロングタイプのスパッツを選ぶと、寒さによる関節の故障を防ぐことができます。
サッカーは屋外で行うスポーツなので、季節に合わせたスパッツを準備しておくと良いでしょう。
② 直履きなので下着同様複数枚数必要
スパッツは直履きすることが多いので、複数枚持っておくと、連日のサッカーの練習や試合でも、常に清潔なスパッツを履いて快適にサッカーをできます。
通常の下着と同じような感覚で、複数枚を購入しておくのもおすすめです。
整体ショーツSPORTS詳しくはこちら
まとめ サッカーインナーの履き方
サッカーのインナースパッツには、ロングタイプとハーフタイプ、ショートタイプの3種類があります。
サッカーは競技の特性上、対戦選手との接触も多く、けがをしやすいスポーツです。
そのため、接触時にも肌を保護してくれるインナースパッツを着用すると、けがの予防になります。
さらに、スパッツを着用すると次のようなメリットもあります。
・パフォーマンス向上
・筋肉疲労の軽減と回復
・快適なプレー
ただし、公式戦ではチームカラーのスパッツと同色のものを選ぶように注意しましょう。
サイズや機能性も考慮して、自分にあった最適なインナースパッツを手に入れてください。
サッカーインナーパンツのおすすめは骨盤ケアによる体幹安定サッカー・インナー腰サポーター口コミ>>>